乳がんで乳房再建しました(画像あり)

乳房全摘は大きな決断でした

治療のためには仕方ないのですが

 

私は全摘は嫌でした

 

何か残す方法はないか?

傷が目立たない方法はないか?

 

私の場合は全摘しか選択肢はないのに

そんな事ばかり考えていました

 

他の記事に書いていますが

手術台に上がってもなお

 

ここから逃げた人いないのかな?

 

そんな事を思っていました

 

結局、最後まで自分事として受け入れられず

強制執行となりました

 

 

※エキスパンダー

 

エキスパンダー

 

 

当時の自分に伝えたいこと

どんな姿かたちになっても

今があることは素晴らしいこと

 

生きてこそ、と思います

 

当時は「わからないこと」が不安でした

でも、どんだけ考えても未来なんてわからなし

悩んでも仕方ない

 

でも「変えられる」

 

ただこれは、良い方にも悪い方にも

 

だから、その選択や決断には

いっぱい悩んで、考えた方がいい

 

私は、嫌でたまらなかったけれど

全摘すれば再発の可能性が低いという

しっかりとした「エビデンス」があったので

決断しました

 

 

「頑張ったね。大丈夫だったよ」

 

 

 

乳房再建、8年後の画像

どんな感じになるのか、傷はどの程度なのか

 

そんなお声も多いので画像をアップします

(見たくない方はここまででお願いします)

 

私の場合は、全摘手術の際に肋骨の軟骨を埋めておいて

後日、乳頭乳輪の再建をしました

 

乳頭から軟骨が飛び出てきて、結果取り出しましたが、、、

乳輪はタトゥーです

 

私は両側全摘をしているのですが

画像の乳房は全摘、再建後、もう1回手術をしています

それでもこの程度の傷なので、形成のドクターに感謝ですね

 

乳房再建画像

 

インプラントの寿命の話をよく聞きます

 

ドクター曰く

 

「破れなければ、基本そのままだよ」

 

だそうですよ

 

何かご質問などありましたら

下記のお問い合わせページからお気軽に

 

ウィッグのご質問と同じくらい

ウィッグ以外の質問や相談もいただきます(笑)

 

 

➽➽ お問い合わせページ

普段着になる医療用ウィッグ・部分ウィッグ - 髪を着る。

髪を着る。

とことん品質にこだわった㈱SUMIKIL・スミキルの医療用ウィッグは、高級人毛を100%使用し、受注後お客様に合わせて人気美容師がカットしてから発送いたします。自然な仕上がりで普段着のように身に着けられるウィッグで、髪が再び戻ってきたような感動をお届けいたしますので、おしゃれをより違和感なく楽しみたい方は、お気軽にご相談ください。

屋号 株式会社SUMIKIL(スミキル)
住所 〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1丁目11-12 水野ビル7F
営業時間 9:30~18:00
定休日 定休日:土日祝
代表者名 野中 美紀
E-mail info@kami-wo-kiru.jp

コメントは受け付けていません。

特集

株式会社SUMIKIL・スミキル